離婚の参考になる(?)情報を集めているつもりなのですが
カテゴリー
最新記事
(05/18)
(09/21)
(10/07)
(09/21)
(09/10)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/25)
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
離婚の基礎知識から裁判例、お金の問題、子どもの問題、とりあえず必要なことは書いてある。
イラストつきケーススタディも豊富なので、「こんなときどうする?」と思ったら読んでみる価値あり。
ただ惜しいのは「年金分割」について。
まだ正式に決まっていない頃に書かれているので、コラムでさらっと触れているだけですが、専業主婦の場合「2008年4月からは夫の厚生年金の内、婚姻期間相当分については、自動的に半額が受け取れます」なんて書いてある。
読み方によっていろいろに取れるかもしれないけど、「自動的に半額が受け取れる」のは2008年4月以降の婚姻期間のみなので。念のため。
イラストつきケーススタディも豊富なので、「こんなときどうする?」と思ったら読んでみる価値あり。
ただ惜しいのは「年金分割」について。
まだ正式に決まっていない頃に書かれているので、コラムでさらっと触れているだけですが、専業主婦の場合「2008年4月からは夫の厚生年金の内、婚姻期間相当分については、自動的に半額が受け取れます」なんて書いてある。
読み方によっていろいろに取れるかもしれないけど、「自動的に半額が受け取れる」のは2008年4月以降の婚姻期間のみなので。念のため。
安心して離婚するためのすすめ方と手続き 浦岡 由美子 掛川 義夫 by G-Tools |
PR
Comment